i BEETLEBREEDER

カブトムシやクワガタの飼育を行っています。気軽にコメントしてください。

ビークワ49秋号プレゼント着弾!

本日、むし社から荷物が届きました。

f:id:ta3128483:20140428210806j:plain

早速、箱の中を見てみると、このような添え書きが、

f:id:ta3128483:20140428211015j:plain

そして、今回、届いたものは、これです。

f:id:ta3128483:20140428211045j:plain

青森県産オオクワガタWF1幼虫

今回、このプレゼントは抽選で3名様限定だったので当選したのを知ったときは、本当に驚きました。発送も丁寧で、菌糸ビンにキノコは一切生えていませんし、幼虫も無事です。

この幼虫は、ビークワの「週末はオオクワ三昧」でおなじみの、粕谷氏が実際に青森で採集した個体をブリードして得られた幼虫です。青森産のオオクワガタは、能勢などの他の産地のものほど出回っておらず、しかも貴重な累代の浅い個体だということもあるので、大切にブリードしていこうと思います。

むし社さん、粕谷様、素敵な個体を有り難うございます。

BE-KUWA(ビー・クワ) No.49 2013年 12月号 [雑誌]

BE-KUWA(ビー・クワ) No.49 2013年 12月号 [雑誌]

 
BE-KUWA(ビー・クワ) No.50 2014年 03月号 [雑誌]

BE-KUWA(ビー・クワ) No.50 2014年 03月号 [雑誌]

 
 

本土ヒラタWW血統新成虫 -後食開始ー

ついに、本土ヒラタの新成虫たちが、後食を開始しました!

今回は、合計で5頭羽化しましたが、5頭の内3頭(67mmが2頭と68mmが1頭)の画像をまだうpしていないので、気が向いたらうpしようと思います。

                                  ではでは。

本土ヒラタWW新成虫取り出し2014①

今日、今年羽化した本土ヒラタWW血統の新成虫の内の2頭を掘り出しました。

1頭目

f:id:ta3128483:20140331113009j:plain

この個体は、成長不良のため、他の個体たちと同条件で飼育しても、サイズがずば抜けて小さくなってしまいました。

2頭目

f:id:ta3128483:20140331115207j:plain

上が新成虫68㎜で、下が種親オス61㎜です。見事に親超え達成です!

マンディブラリス ~産卵セット~

f:id:ta3128483:20140310174601j:plain

本日、マンディブのメスを、産卵セットに投入しました。

今回のセット内容は、中ケースの底に2次発酵マットを軽く詰めて、その上に、カワラ材を2本置いただけというものです。今回、カワラ材の皮膜と樹皮を剥ぐ作業に、手こずってしまって、作業に結構時間がかかりました。

f:id:ta3128483:20140310164823j:plain

カワラ材を使ったのは、今回が初めてです。話には聞いていましたが、カワラって、他の菌に比べて、相当堅いですね。

 

マンディブ ~ペアリング完了~

f:id:ta3128483:20140303170854j:plain

本日、同居させていたケースから、メスを取り出しました。今回、マンディのメスは、パプキンのオスに使っていたケースで、管理します。このまま1週間ほど、このケースで管理して、その後、産卵セットに投入する予定です。

マンディブリング

本日、マンディブスマトラ亜種のペアリングをしました。今回も、いつも通り、同居ペアリングをしたんですが、♂の容器にメスを入れて、5分ほどで、交尾をし始めました。(画像、見ずらいです。)

f:id:ta3128483:20140225230727j:plain

ちなみに、オスのケースにメスを入れたとき、オス個体はかなり暴れていていましたたが、突然、態度が一変して、メスと交尾をはじめました。なんか、フタマタクワガタって、短気で、裏表が激しくて、性欲が強い印象があります。ww

今回は、念のため、このまま1週間ほど、同居させることにします。

                                 ではでは。

名前変えました。

今日から、ハンドルネームを「ガラク糖ス」に改名しました。

理由は、ビークワでプレゼントが当たった時に、この名前で応募したので、縁起のいい感じがするからです。この名前の由来となったもの↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9

マンディブのメスが来た!

今日の朝、アリストさんから、WDスマトラマンディのメス36㎜が着弾しました。

f:id:ta3128483:20140216222408j:plainかなりの長旅だったので、弱っていないか少し不安でしたが、段ボールから出した瞬間、容器の中を、元気に徘徊していたので、一安心です。そして、撮影のために容器から出してみると、ものすごく暴れて、結局、こんな写真しか撮れませんでした。↓

f:id:ta3128483:20140216223020j:plain

この個体も、♂同様、寄生虫などが付いている可能性がありますので、1週間ほど針葉樹マットでダニを駆除してからペアリングしようと思います。フタマタクワガタは、メスが突然死することがあるので、WD個体を購入するならこの時期が最適かと思います。アリストさん、元気な生体を有り難うございます。

パプキン割り出し

本日、パプキンの割り出しを行いました。

f:id:ta3128483:20140212110756j:plain

中身を出してみると、、、

f:id:ta3128483:20140212110818j:plain

f:id:ta3128483:20140212111013j:plain

早速、幼虫が出てきました。

f:id:ta3128483:20140212121311j:plain

今回は、合計で、27頭の幼虫が得られました。

爆産、というわけではないですが、たくさん幼虫が得られてよかったです。

僕は、毎回、クワガタに産卵させるときはマットに味の素(グルタミン酸)を添加しますが、今回これだけ産んでくれたのは、味の素(グルタミン酸)の効果でしょうか。

今回得られた幼虫は、すべて、マスターズのスタッグビートルマットを詰めた200ccのプリカに投入しました。

f:id:ta3128483:20140212203225j:plain

話は変わりますが、ここで、ニジイロの件です。実は、僕のところのニジイロは、無事、蛹化できたものの、カビに巻かれて、死亡してしまいました。これで、ニジイロの飼育は、終了になります。

500円のマンディブラリス

今日、福岡の太宰府天満宮に行ってきました。

僕は、太宰府に来たら、必ず、近くの店にある、昆虫おみくじという1回500円のくじを運だめしにひくことにしていますが、今回は、なんと、大吉(1等)が当たってしまいました!

1等の景品は、こちらです。

f:id:ta3128483:20140212190006j:plainマンディブラリスフタマタクワガタ スマトラ島産 ♂単品

この個体は、累代表記はしていませんが、赤くて大きいダニが付いていたので、多分、WDだと思われます。でも、今回は、♂単品なので、産地さえ明確であれば、累代表記は、正直、あまり必要ありません。この個体は、現在、下の画像(少し、ぶれてます)のように、速効ダニ退散を混ぜた針葉樹マットで、ダニの駆除を行っていますので、駆除が終わったら、詳しい体長を測ろうと思います。

f:id:ta3128483:20140212191427j:plain

目視で見る限り、90㎜くらいかな?

パリーフタマタのリベンジも兼ねて、メスが手に入り次第、このマンディブをブリードしようと思います。

ところで、話が変わりますが、この前、ビークワ50号で、プレゼント当選者の一覧を見ていたら、なんと、自分のペンネームが載っていました!今回は、日本で一番人気のある国産種の幼虫ペアに当選しました。6月までには届くと思うので、とても楽しみです。

パプキン ~産卵セットからメス取り出し~

本日、パプキンの産卵セットから、メスを取り出しました。

f:id:ta3128483:20140113173306j:plain

今回は、メスが出てこなかったので、やむを得ず、容器から、マットごと取りだしたところ、卵が確認できたので、少しだけ、回収しました。

今回、合計で、5個の採卵ができたので、5個とも、別々のプリンカップに入れて、個別に管理することにしました。

f:id:ta3128483:20140113172417j:plain

そして、ダニの出入り防止のために、プリカの下に針葉樹マットを敷きました。

まだ、結構取りこぼしがあると思いますので、産卵に使用したマットは、しばらく、小ケースに入れて、放置しておきます。

f:id:ta3128483:20140113172350j:plain

本土ヒラタWW幼虫餌交換

今日、本土ヒラタホワイトアイ幼虫の餌交換をしました。

今回は、ダイナステスマスターズ廣島マスターズStag Beetleマット を使用しました。

f:id:ta3128483:20140113145633j:plain

商品説明↓

f:id:ta3128483:20140113150044j:plain

マスターズのマットは、今回が初めてなのですが、雑虫が1匹も見当たらず、とてもいい感じです。

今回、餌交換した個体の体重↓

f:id:ta3128483:20140112150448j:plain

f:id:ta3128483:20140112124656j:plain

f:id:ta3128483:20140112121607j:plain

f:id:ta3128483:20140112142856j:plain

なんか、全体的に、ダイエットしちゃってる感じです。ww

多分、冬に常温管理していたのが原因だとおもいますので、これから、少しは、体重が増えると思います。(とは言っても、もう3齢なので、そこまでは期待していませんが。)